バイクの中古車を見ているとしばしば走行距離不明というものもあるかと思います。

もともと中古バイクには不安を持っている人もいるので、走行距離不明となるとさらに手を出しにくくなります。

今回は走行距離が不明なバイクの是非とともに、中古バイクの買い方についても解説をしていきます。

 

なぜ走行距離不明のバイクが出てくるのか?

 

まずそもそも走行距離不明のバイクになぜなってくるのでしょうか?

この原因は主に売買の途中で生まれてくるのですが、

 

  • 社外メーターに交換している
  • 純正メーターでも車検証の走行距離の記載と矛盾している
  • 原付であればメーターが何周かしていて距離が不明になっている
  • 以前の所有者の通知する走行距離よりも明らかに消耗品の摩耗が激しく矛盾している
  • メーター故障で数値が正確でない時期がある
  • 所有者が1人でなく走行距離の確認ができない

 

特に多いのはメーター交換の履歴がある、あるいはそれが疑われるというときに走行距離不明とされることが多いはずです。

 

走行距離不明のバイクは買わないほうが良い?

 

バイクというのは走行距離について比較的ごまかしやすくなっています。

走行距離不明というのはまず買わないほうが良いですし、走行距離が少ない中古バイクでもそれが正しいかどうかは正直わかりません。

仮にバイクにかなり詳しい人を連れていったとしても、正確な状態というのはわからないようになっています。

走行距離不明の中古バイクをまだ買っても良さそうな人というのは

 

  • 少しの期間だけ乗れれば良いというような考えで買うとき
  • 仮に買った後にすぐに故障をしても自分で修理をすべてできる自信のある人

 

です。

実際に中古バイクでよくあるのは購入価格が安かったものの、買った直後から修理が必要となるというようなケースです。

このようなケースでは修理工賃やパーツ代のほうが高くかかるということもあります。

せめて工賃を省略できて自分で修理できるというようでなければ走行距離不明のバイクには手を出さないほうが良いと思います。

 

中古バイクと走行距離の信ぴょう性

 

中古バイクを買うときには走行距離はごまかせると記載しましたが、

 

  • デジタルメーターでもごまかせる
  • 車検証にある走行距離もメーター交換でリセットされるので信用はできない

 

というような事情があるからです。

アナログメーターの走行距離はごまかせるというようにイメージできている人は多いのですが、デジタルでもそれは変わりません。

特に250cc以下の車検のないバイクではメーター交換による方法は非常に簡単です。

また車検のある251cc以上のバイクでも

 

  • 普段のメーターと車検時にだけ走行距離の少ないメーターに交換をする
  • 車検証に走行距離記載のなかった時代のバイクは累積の走行距離がわからない

 

といったこともありますので、正直なところよくわからないというようにいって良いのです。

 

メーター改ざんの5つの見分け方

 

中古バイクでは走行距離よりも状態が優先

 

とはいっても中古バイクにどうしてもこだわらないといけない人もいるかもしれません。

そのときには中古バイクの走行距離は不明なもの以外もブラックボックスなわけですので、バイクの状態をできるだけ見極めて買うものを決めるほうが良いと思います。

ただかなりバイクの状態を見極めるのは難しいですし、バイクに詳しい人に見てもらってもそれが正解かはわかりません。

 

  • 事故歴をパーツから見極める
  • エンジンをかけて異音がないかチェック
  • アイドリングの安定性を確認
  • ガソリンタンク内に錆がないか確認
  • 車体、タイヤのゆがみがないかチェック
  • エンジンからマフラーまでのパイプの焼け具合にムラがないか確認

 

中古VS新車!プロが教えるバイクの安全な買い方

中古バイクの事故歴を見極める方法

 

あとは上のページの事故歴のチェック方法も目を通しておいてください。

パイプの焼け具合にムラがあるのは前所有者が荒い運転をしてきた可能性が高いですので、状態が悪い可能性も高いといえます。

 

中古バイクよりも新車がおすすめ?

 

ということで中古バイク、特に走行距離不明なバイクはおすすめしないのですが、理想としては新車がベストです。

修理スキルのない初心者ほど新車がおすすめですが、新車を買うお金がないときには試乗車を狙ってみてはどうでしょうか?

試乗車は中古よりも走行距離ははるかに少なく、事故歴のないものも多いです。

 

え?バイクの試乗車購入は危険?安全な試乗車購入のポイントは?

 

当然状態の良いものも多いので、新車よりも安く安全に乗っていくことができるようになるでしょう。

<スポンサード リンク>