新車バイクは基本的にショップにほとんど利益がもともとないので定価から値引きがあるということはまれです。
しかし中古バイクの場合には仕入れ価格が安いということもあるのでまだ値引きされる確率は高いといえます。
中古バイクでどの程度の値引きがあるのか、また値引きを適用されやすい方法について今回は解説をしたいと思います。
一般的な中古バイクの値引き額はどの程度?
新車バイクといえばビタ1文も負けてくれないということも多いのですが、中古バイクであればもう少しだけ値引き額は期待できます。
ただバイクの場合には車よりも販売数が多くないので劇的に値引き額が大きくなることは少ないです。
たとえば中古バイクで35万5000円などという価格であれば端数の5000円だけ安くなるといったようなイメージの値引きがほぼ限界なことが多いです。
もし交渉して1万円も安くなれば相当に値引きしてもらったと考えて良いでしょう。
中古バイクの値引きと値段相場
ということでもし予算が決まっていてそれ以上の中古バイクを買いたいというのであれば最初から安めの車種を選ぶほうが良いと思います。
中古バイクでも安めの値段設定をされているものといえば
- 人気車種でない
- 古い車種
- 値段単価の安いバイク
といったところになります。
予算に端数程度超えるような価格で売っていなければグレードを下げるということも考えていく必要があります。
中古バイクの値引きよりもアフターサービスを狙う
どうしても交渉しても思うよりも安くならないということも多いのではないでしょうか?
このようなときにはショップ側の考え方もありますが、アフターサービスなどで補完してもらうというような考え方もあります。
- ヘルメットなどを無料でもらう
- タイヤを指定したものに交換してもらう
- 購入後のオイル交換などを無料でしてもらえる権利をもらう
- 廃車するバイクの廃車費用を持ってもらう
特に大き目のバイクチェーンで購入すれば値引きは成功しにくいですが、アフターサービスは充実していることも多いです。
購入後のサービスは意外とありがたいので、値段は譲っておいてアフターサービスで得をするというような考え方も間違いではないかと思います。
中古バイクの値引きを狙える時期とは?
中古バイクは多少購入時期によっても値引き交渉の通じやすさが違ってくるということもあります。
値引きを狙うのであれば
- 12月、1月の真冬
- 決算期前
このような時期がまだ良いかと思います。
真冬は購入者が少ないので値引きに応じてくれる確率が多少高くなります。
決算期前も決算を良くするために交渉が通じやすくなることもあります。
「バイクの購入時期はいつが有利?5つの観点で購入時期を決める」
しつこく値引き交渉をすればどうなるのか?
値引きを断られてもまだ交渉をかけていくという人もいるかと思います。
最終的には
- 値引きに応じるふりをして整備の手を抜く
- 別の店で購入するように促される
というようになってくることもあります。
バイクは命を預けるもので、整備に手を抜かれると事故につながることも否定できません。
もともと中古バイクは品質に問題のあるものも多いので、無理に交渉しすぎるのも危険というようにいえます。
中古バイクの事故歴を見極めよう
中古バイクは今回のように値段も重要ですが、それとともに状態はもっと重要です。
走行距離メーターも改ざんされていることもあるので、まず最大に重要なことは信頼できるショップで購入することです。
メーター改ざんをよくする傾向の店もあるので、まず店選びをして、その後バイク選びをするというような考え方でいってほしいと思います。
事故歴のあるバイクの見極め方もかなり難しいですが、上のページで紹介していますので購入前に目を通しておいて欲しいと思います。
<スポンサード リンク>