車ではよくスタッドレスタイヤをはかせてスリップ防止をすることがあります。
バイクではスタッドレスなど冬用タイヤというのはそう種類も多くないのですが、今回は特に原付限定で冬用タイヤは何が良いのかについて解説をしたいと思います。
バイクにスタッドレスタイヤは存在しない?
スタッドレスタイヤという表記では実はバイク用のタイヤは販売されていないことが多いです。
原付も含めて冬用タイヤといえば
- スノータイヤ
- スパイクタイヤ
などがあります。
スタッドレスというのは鋲がないタイヤという意味ですが、表面のゴムの素材が柔らかいものになっています。
これによって凍結した道路にも吸着することでスリップしにくいというようになっています。
原付バイクはスノータイヤがおすすめ?
雪が積もっているときにも郵便局のバイクなどが走っているところを見たことがある人も多いのではないでしょうか?
このような郵便局のバイクはスノータイヤをはいていることが多いのです。
スノータイヤは車でいうところのスタッドレスに近いものですが、凍結してしまうとスノータイヤでも走行はなかなか難しくなります。
- 雪が降った後しばらくして凍結していなければ走ることができる
- タイヤの角が四角なためコーナリングでは減速しなければいけない
- 完全にアイスバーンとなればまず走れない
原付であればスノータイヤで不意に変な挙動が起きることもありますので、少し走る程度であれば良いのですが、あまり完全なものとして考えないほうが良いと思います。
チェーンを原付にはつけるほうがスリップしにくい?
車でもよくありますがチェーンをつけるという方法もスリップ対策として有効的です。
ただ原付にチェーンをつけても横滑りするので、スリップしてしまうこともあるかと思います。
チェーンであればまだスノータイヤのほうが事故予防には良いかもしれません。
原付のスリップ防止に一番おすすめなタイヤとは?
では一番スリップしにくい方法は何かということですが、原付であればスパイクタイヤになってくるかと思います。
このスパイクタイヤというのは
- タイヤ表面に金属の鋲がある
- その鋲によって道路に物理的に刺すことでスリップを防ぐ
という機能を持っています。
車や126cc以上のバイクでは使うことで違法となりますが、原付だとあとは都道府県の条例に違反していなければ使っても良いことになります。
どうしても冬に雪が降った状態でも原付で走らないといけないときにはこのスパイクタイヤについて県などに確認して乗るようにしていきましょう。
原付のスノータイヤ―などへの交換工賃はどの程度?
タイヤも自分で交換できないということもあるかもしれませんので、その場合には行きつけのバイクショップに依頼すると良いでしょう。
またはバイク用品店に行ってスノータイヤを購入し、そのまま交換してもらえるところもあるので確認して購入するようにしてください。
タイヤ交換の工賃ですが2本のタイヤ代も含めておよそ1万円ほどになるかと思います。
原付の冬の雪道での走り方
上のように完全なスリップをしないタイヤというのはないということになります。
時速30キロまでであればまだ良いのですが、それ以上の速度を出すとどうなるかは予測できません。
個人的に一番スリップしにくい方法としては併用になるかと思います。
- スパイクタイヤをはく
- さらにチェーンを巻く
このようにすればかなりスリップしにくくはなりますが、それでも通常時のように走っても良いとは絶対に考えないようにしてください。
- 急発進は避ける
- ブレーキはなるべく使わないでエンジンブレーキで減速する
- 停車時には両足で車体を支える
というように慎重に速度を落として走るようにしましょう。
<スポンサード リンク>