バイクのミッションから異音がするというときも古いバイクでは出てくることもあります。
重症であればエンジンの分解やオーバーホールも必要となってくることもあるのですが、そこまでではない異音というパターンもあります。
ミッションからの異音はいくつかのパターンがあるのですが、今回はパターンごとに解説をしたいと思います。
ミッションからのコンコンと異音がする
そこまで早い間隔ではなくコンコンとミッションから異音がするというのは比較的よく出てくる現象です。
ギアを上げるとこの異音の間隔は短く早くなることも多いのですが、この現象の原因は
- クラッチの摩耗が激しい
- オイルの汚れ
などが相まって起きていることが多いと思います。
クラッチ交換とオイル交換とを必要とすることが多いのですが、オイルの中にスラッジがかなり含まれているようなことも多いかもしれません。
クラッチを切るときにギギという異音がする
クラッチを切るときにだけギギという異音がするときですが、このときの原因というのは
- クラッチワイヤー
- クラッチレバー
などのボルトのグリスが切れていることもあります。
注油も同時に行うと異音が消えるかもしれませんので、すぐにグリスアップするようにしてください。
特定のギアに入れたときにだけ異音がする
特定のギアに入れたときにだけエンジンのほうから金属的な異音がするようになることもあります。
この場合にはそのギアだけが破損している可能性は高いです。
ギアの交換をすれば異音は消えるかと思います。
シフトダウンするときにギリギリと異音がする
逆にシフトダウンするときにまれに異音がするということもあります。
このケースでの原因としては
- クラッチ調整ができていない
- オイル交換を適度にできていない
- 停車中にシフトダウンしてきている
などというようなことが原因であることも多いです。
アイドリング中にクラッチをつなぐとガラガラと異音がする
アイドリング中にクラッチをつなぐとガラガラと金属的な異音がするケースもあります。
このケースは原因がかなりの数考えられます。
- 車種的にもともとそのような音がしている(故障ではない)
- クラッチハウジングの段付き摩耗か異常に広がっている
- クラッチボスの摩耗
- ギアのバックラッシュ
このケースではバイクの走行距離が多くなると起きやすいのですが、原因がいくつかあるので自信がなければショップに出すほうが特定は早いと思います。
発進直後にゴゴと異音がする
アイドリング中に異音は出ないものの発進するとゴゴと異音がすることもあります。
その後走行中は異音がしないものの、また信号で減速するときに同じような異音が出るパターンですが、この異音の原因としては
- ギアの摩耗
- ギアの損傷
- トランスミッションのベアリングの損傷
などというようなことが考えられます。
このパターンも早めの修理のほうが工賃が安くすむことが多いので、自分で直せないと思えば早めにショップに行くことをおすすめします。
ミッションからギリギリという異音
より機械的な異音でミッションからギリギリ、ガシガシという音がしてくることもあります。
- バイクの振動が異常
- エンストする
- 回転が上がらない
- ミッションオイルに金属粉が異常に混じっている
というようなときにはミッション自体の故障であることが多いです。
ミッション交換やギア交換の工賃相場は?
今回紹介した異音の中には重症なものもあります。
そのためパーツ交換などで修理はできるのですが、費用も大きくなることも多いです。
- ギア交換 20万前後
- ミッション交換 30万前後
などとなってくるのでバイクの乗り換えを検討する人も出てくることもあります。
<スポンサード リンク>