賃貸住宅に入ろうというときにライダーにとってはバイクの駐車場の事情がどのようになっているのかというのは他の人にはない1つの選択ポイントとなります。
実際のところバイクライダーにとっては良さそうな賃貸住宅を見つけてもバイクの駐車場がないというようなこともあって、その賃貸住宅を断念しなければいけないということも多いのですが、今回はバイクの賃貸での駐車場事情について解説をしたいと思います。
賃貸でバイクを駐輪場におくのが禁止のところが多い?
マンションなどでは自転車の駐輪場を設定しているところは普通にあります。
原付バイクはそこに駐車しても問題ないことも多いのですが、原付以上のバイクはあまり見たことがないという人も多いかもしれません。
結論からいいますと自転車の駐輪場には原付以上のバイクをおくのを禁止している賃貸住宅のほうが多いです。
その理由としては
- 暖機運転がうるさい
- バイク仲間が駐輪場にたむろしてうるさい
- 転倒するバイクもあるので他の住民とのトラブルになることもある
- マフラーによる火傷をさせてしまうこともある
というようなものもあります。
自分が注意していたり、他の住民の少しの配慮でクリアできるものばかりですが、過去にこのようなトラブルがあったりして大家がバイク禁止にしているところもあります。
車用の駐車場を賃貸で借りることもできる?
賃貸住宅でも車用の駐車場を用意していることもあります。
自転車の駐輪場がダメであればこの車用の駐車場はどうかということですが、大家によっては毎月の駐車場代を払うと貸してくれることもあります。
ただし問題もあって
- 車の契約が入るとバイクに貸していた駐車場を契約解除されることもある
- 他の事情でも突然バイクに駐車場を貸せないと変わることもある
というように一度バイクに車用の駐車場を貸し出してくれても、突然その事情が変わってしまうこともあるのです。
駐車場の用意できない賃貸とバイクの止める場所
上のような方法を考えてもどうしても賃貸住宅でもバイクの駐車場のないところというのは出てくるものです。
その賃貸をあきらめて、他のバイクOKの賃貸を探すというのも1つの方法です。
ただそうなると他の条件をあきらめないとバイクOKの賃貸が見つからないということも出てきます。
そのため賃貸の外にバイクの駐車場を探すという方法をとります。
- 月ぎめの駐車場と契約する
- レンタルコンテナと契約する
多くの人はすぐに月ぎめの駐車場をイメージするわけですが、欠点としては屋根のないところもあるということです。
- 紫外線
- 雨
このページでも解説していますが、この2つによってバイクの劣化は相当早くなってしまいます。
シートをかけるというのは有効的ですが、雨がやむとシートをすぐに取らないと湿気がかえってこもるので錆を助長させてしまいます。
ということで可能であればコンテナと契約するほうが良いかもしれません。
紫外線も雨も関係なくなります。
コンテナだといたずらや盗難の危険性も下がりますので、意外とバイクには有効的な保管方法といえるでしょう。
駐車場のない賃貸の裏技
最近は高齢者が日本で多く、自宅に駐車場があっても車を持たずに生活している人もいます。
私のバイク仲間にいるのですが、賃貸にどうしてもバイクの駐車場を確保できずに、まったく面識もない近所のこのような駐車場を使用していない家の住人に直接交渉してレンタルしている人がいます。
高齢者としても毎月駐車場代が入るので喜んでくれているようで、話せばすぐに話がまとめられることもあります。
その友人が1人目の住人が介護施設に入り家を手放したのですが、すぐにまた近所の違う人と駐車場契約をまとめられたといっていました。
みなさんの近所でも意外と簡単に契約できることもあるのではないでしょうか?
<スポンサード リンク>