スクーターではVベルトというパーツが使われていて、これによって変速を行うようにしています。
ときどき車のファンベルトというように言う人もいますが、バイクでは一応Vベルトといわれます。
このVベルトも劣化してくるので寿命というものがあります。
Vベルトとは?
Vベルトというのはスクーターによく使われる変速のためのベルトです。
正式にはドライブベルトといわれますが、
- エンジン側のドライブプーリー
- リアタイヤ側のドリブンプーリー
の間をこのVベルトが回ります。
変速すればどのようになるのかですが、
- 低速時にはエンジン側のドライブプーリーが広くなり、リアタイヤ側のドリブンプーリーが狭くなる
- 高速時にはエンジン側のドライブプーリーが狭くなり、リアタイヤ側のドリブンプーリーが広くなる
というように自動的にプーリーの広さが変わることで変速されます。
Vベルトの素材とは?
Vベルトというのは外部はゴム製ですが、中には繊維が入っています。
- 大型バイクなどはアラミド繊維
- 原付などはポリエステル
アラミド繊維はかなり耐久性があって、伸びることがかなり少ない素材です。
小型バイクでは原価の理由から多少耐久性の弱い素材となっています。
Vベルトの劣化の症状とは?
このVベルトも走っていく中で変速するうちに劣化してきますが、劣化してくれば一定の症状が出てきます。
- 熱によってVベルトの表面のゴムが切れてくる
- 最高速が落ちてくる
Vベルトの劣化は熱とプーリーとの摩擦によって起きてきます。
プーリーとの摩擦によってVベルトは細くなってきますが、これによって最高速度が落ちてきます。
ただ最高速が落ちたといってもVベルトでなくウエイトローラーに問題があることもあるので、最高速が落ちただけでただちにVベルトの劣化を断定することはできません。
Vベルトは突然切れることもある?
Vベルトは外のゴムが切れても中にまだ繊維が入っています。
そのためよほど無茶な走りをしていないと後述する走行距離の目安を守っていれば突然道路上で切れることもないです。
ただ交換時期を放置して、さらにゴムが切れて最高速度が出なくても走っていれば突然切れるようになります。
ただチェーンが切れたときのような深刻な事故につながることもないので、Vベルトの交換ができるバイクショップに持っていかないといけないという事態になるだけです。
ロードサービスがあればVベルトの切れた場所にバイクを取りにきてもらっても良いでしょう。
Vベルトの交換時期の目安とは?
Vベルトの交換時期は説明書にもあるかと思いますが、目安としては2万キロ程度の交換でまず問題ないかと思います。
ただ峠など変速が頻繁に必要な道路をよく走るのであれば1万キロごとの交換が必要となります。
Vベルト交換の費用の目安
Vベルトはパーツと工賃とを合わせて1万前後といったところとなるでしょう。
同時にウエイトローラーの交換をしても2000円前後工賃がプラスされる程度となります。
ちなみにウエイトローラーも走行距離2万キロほどが交換時期の目安です。
よほどの理由がなければVベルトと同時に交換したほうが長期的に見れば工賃が安くなってくると思います。
Vベルトの社外品と耐久性
Vベルトの交換費用を安くしようと思えば社外品にするということもできます。
ただその場合には耐久性に注意してください。
基本的に耐久性は純正のVベルトがかなり高いので、純正にしたほうが長く持つようになることが多いです。
<スポンサード リンク>