バイクの乗り換えを考えるときにATとマニュアルという選択肢があります。

現在マニュアルに乗っていて操作が面倒に感じるときにはATへの乗り換えを考えることもありますが、実際に両方乗ってみればどのような違いがあるのでしょうか?

私はATとマニュアルと両方乗っているのですが、操作感や乗っているときの感覚の違いについて説明したいと思います。

 

オートマVSマニュアル!操作の楽しさ

 

私の場合、通勤ではAT、休日はほぼマニュアルというように使い分けしています。

乗っているときの楽しさという意味では圧倒的にマニュアル車が良いです。

やはり操作している、運転しているという感じが強いので、バイクに乗った感はあります。

一方でATというのは操作が面倒でない代わりにただ体を運んでいるだけというようになりがちです。

操作している感もほぼありませんので、バイク好きであればあまりおすすめしません。

 

オートマVSマニュアル!実用性の違い

 

上でもいいましたが、ATは通勤用で、マニュアルは休日用というように使っているのですが、

 

  • AT    実用性が高い
  • マニュアル 趣味性が強い

 

というように言っても良いかと思います。

もともとATが発売されたのはマニュアル操作が面倒というユーザーの意見からといわれていますが、実用性からすればATが勝るのはもともとの開発の経緯からもわかります。

マニュアルの操作がどうしても面倒ということであればATに乗り換えするというのも間違いではないかと思います。

 

オートマVSマニュアル!タンデムのしやすさ

 

タンデムする人にとっては断然ATが良いと思います。

 

  • 坂道発進もしやすい
  • 低速走行でフラフラしないで安定性が増す

 

というようにマニュアルでタンデムしたときに不安などがあればATのほうがヒヤッとすることも少なくなります。

お客さんでも彼女ができた、あるいは結婚をしたというときにATに乗り換えする人も結構多いです。

 

オートマVSマニュアル!低速時の安定性

 

ATについては低速時のバランスはややマニュアルよりも難しいといっても良いです。

 

  • ニーグリップが使えない
  • 低速時に出力コントロールがしにくい

 

という特徴もありますが、要は慣れだと思います。

教習所のような一本橋ではATでは難しいのですが、そのような道も通常ありませんので慣れれば問題ありません。

慣れれば上でもいいましたが渋滞時の低速走行でもかえってATのほうが安定させることができると思います。

 

オートマVSマニュアル!収容力の違い

 

冒頭のほうで通勤用ではATに乗っていると記載しましたが、その理由の1つにバイクの収容力の違いがあります。

 

  • ATはシート下にヘルメットが入る
  • 基本的にATのほうが収容力がある

 

ということで何かと荷物の多い通勤用ではATを使用しているというのもあります。

マニュアル車ではリアボックスをつけることもできますが、ATの場合には最初からリアボックスありの収容力程度が備わっているというように考えて良いかと思います。

 

オートマVSマニュアル!雨の日の濡れやすさの違い

 

一般的にAT車のスクリーンは大きいタイプが多いと思います。

そのため雨の日でも肩しか濡れないというような感じになりますが、マニュアルだとより広範囲に濡れるという経験をする人も多いのではないでしょうか?

もちろんマニュアル車でもスクリーンを大きなものにすれば同じ効果が得られるのですが、初期装備でもこのような違いがあるということです。

やはり実用性ではATといっても良いのかもしれません。

 

操作が面倒でないATにもデメリットはあるのか?

 

かといってAT車にもデメリットがまったくないわけでもありません。

 

  • エンジンブレーキが使いにくい
  • シフトダウンによるエンジンブレーキも使えない
  • 足をまっすぐにできないので、足を広げないといけない
  • ニーグリップが使えない
  • アクセル操作だけで速度が上がるので、速度超過になり事故時のダメージが大きい人もいる

 

ニーグリップが使えない、エンジンブレーキのききにくさで最初若干の恐怖感を持つ人もいます。

もし今までAT車の経験がないようであれば試乗してから購入するようにしてください。

 

マニュアルの操作が面倒!どっちに乗るべき?

 

そもそもバイク自体、趣味性の高いものです。

上のようにATとマニュアルではいくつかの違いもあるわけですが、基本的には気に入ったほうに乗ったほうが良いと思います。

 

  • ツーリングはしないのでAT
  • 操作よりも安全性を重視するので楽なAT

 

など自分の最も重視する価値観をよく考えて、そこからATなのかマニュアルなのかは決めるようにしてほしいと思います。

<スポンサード リンク>