インジェクション車ではプラグがかぶらないとイメージする人も多いのですが、そうでもありません。

まるでキャブレター車のようにプラグがかぶってしまったとならないためのインジェクション車の管理方法についても解説をしていきます。

 

エアクリーナーの汚れとプラグのかぶり

 

しばしばインジェクション車でもプラグがかぶる理由になるのがエアクリーナーの汚れなどです。

構造としては

 

  • エアクリーナーが汚れている
  • 急にそのエアクリーナーが外れて外気の酸素が大量に入ってくる
  • 燃調が急激に薄くなる
  • 高熱が発せられてプラグがかぶる

 

というような流れとなります。

 

インジェクション車でプラグがかぶる他の理由

 

プラグがかぶる理由はエアクリーナーだけではありません。

 

  • バッテリーが劣化しつつある
  • 電気系のトラブルが出ている
  • プラグ交換を最近したなどプラグ自体に原因がある
  • スロットルボディーの汚れ
  • 設定範囲から外れたマフラーへの交換
  • 暖機運転を長くしすぎてしまう
  • 短時間走行を繰り返しすぎる
  • 全開走行でエンジンヘッドのガスケットが抜けた
  • オイル下がりが起きている
  • インジェクションの設定が狂っている

 

エンジン始動直後はガスが濃い状態となりますが、短時間走行であればプラグが自己洗浄作用をする前にエンジンを止めてしまうようになります。

これが何度も繰り返されればやがてプラグのかぶりとなってしまいます。

理由はいくつかありますが要するにコンピューターの設定範囲から外れてしまうとプラグのかぶりは出てくるということです。

インジェクション車といえばメンテナンス不要、あるいはメンテナンスで多少手を抜いても問題ないというような人も多いのですが決してそのようなこともありません。

オイル下がりではピストンリングやシリンダーヘッドのパーツ交換も必要となってきます。

またその他の原因も点検して該当しないようであればインジェクション設定の狂いも疑わないといけませんが、この場合にはショップに出すほうが良いと思います。

 

短時間走行でのプラグのかぶりとその解消法

 

短時間走行でも繰り返すことでプラグのかぶりが出てくることもあります。

短時間走行を繰り返す事情がどうしてもある人もいるのですが、この場合プラグのかぶりを予防するには

 

  • スロットルを全開にする
  • セルを回す

 

ということをすればインジェクションは燃料を噴射しないような仕組みとなるので空気だけが吸い込まれてプラグのかぶりが解消されるようになることも多いです。

単純にアクセルを全開にして走るシーンを作るという方法もありますが、たとえば用事もないのに高速道路に乗るというようなことですが、それも難しいというときにはときどきで良いのでセルを回す方法を行っていってください。

 

インジェクション車とプラグの劣化速度

 

インジェクション車であればプラグの劣化も早いとイメージする人もこれも多いのですが、特にキャブレター車と違いはそれほどあるわけではありません。

両者は燃料噴射の仕組みが違うだけですので、プラグの劣化速度に影響してこないというわけです。

ただプラグはバイクのメンテナンス状態、走行距離などに影響してきますが、詳しくは下のページを参考にして欲しいと思います。

 

スパークプラグ劣化による症状!交換時期の目安も解説

 

インジェクションのスクーターとプラグのかぶり

 

スクーターでインジェクション車であればプラグはかぶらないというイメージの人もやはり意外と多いのですが、結論からいいますと同じようにプラグはかぶることが出てきます。

このページで説明していることはスクーターでも同じように適用できるので、プラグがかぶらないようにしていきましょう。

 

インジェクション車とプラグのかぶり!復活方法とは?

 

プラグがかぶってしまうと基本的には乾くのを待つという方法をとります。

何時間か、あるいは状態によっては何日かすればまたエンジンが普通にかかるようになります。

ただプラグ自体に原因があるケースではプラグ交換をすると劇的に症状が改善することもあります。

<スポンサード リンク>